蓼科アトリエ便り
-
2017年05月04日
-
大型連休中の蓼科
GW中の蓼科高原。 へ行くまでの茅野市内の道路は大変混んでいました。 蓼科のアトリエは三井の森と…
-
2017年04月26日
-
今日の蓼科高原
林建築設計室の「蓼科のアトリエ」は標高1300mの場所に建っています。 今日は曇り、昼頃の外気温…
-
2017年04月18日
-
井戸工事が終わりました「清里 森の家」山梨県北杜市
山梨県北杜市で工事中の住宅「清里 森の家」 予定通り井戸水が出ました。よかったです。 約80mの…
-
2017年04月11日
-
井戸工事と基礎工事「清里 森の家」山梨県北杜市
山梨県北杜市で工事中の住宅「清里 森の家」 井戸工事と基礎工事が同時にはじまっています。 蓼科の…
-
2017年04月05日
-
「蓼科のアトリエ」が雑誌に掲載されました『信州の建築家とつくる家』
林建築設計室の「蓼科のアトリエ」が雑誌に掲載されました。 『信州の建築家とつくる家 vol.13…
-
2017年03月20日
-
八ヶ岳高原大橋から富士山が見えます
これから工事がはじまる清里の敷地へ行く途中にある、八ヶ岳高原大橋。 この橋を渡るときの楽しみが、…
-
2017年03月17日
-
山梨県立美術館
甲府市の中北建設事務所まで、建築確認申請の手続きに行ってきました。 道路をはさんで反対側には山梨…
-
2017年03月10日
-
蓼科のアトリエで住宅設計の打合せ
夜の時間帯に、林建築設計室 蓼科のアトリエで、 建築主さんと住宅設計の打合せをしました。 3月で…
-
2017年03月09日
-
清里の敷地
これから工事がはじまる清里の敷地です。 井戸掘り工事などの準備をしています。 役所への手続きが複…
-
2017年02月27日
-
大泉町のまきばレストラン
山梨県北杜市大泉町の「まきばレストラン」で施主さんと打合せをしました。 駐車場からも、室内からも…
-
2017年02月21日
-
雪の中の駐車スペース
蓼科のアトリエ 珍しくいい天気でした。170219 昼頃の外気温は2℃、室内は12℃。 駐車場に…
-
2017年02月16日
-
着工前の動画をご紹介します「蓼科のアトリエ」
林建築設計室「蓼科のアトリエ」は、2015年の春に竣工しました。 一昨年の冬は工事をしていました…
-
2017年02月05日
-
真冬のオープンハウス(見学会)
こんにちは。 林建築設計室の林です。 最近お問い合わせをいただく中で、「次のオープンハウスの予定…
-
2017年01月23日
-
冬の蓼科 写真撮影
蓼科のアトリエ 雑誌掲載のための写真撮影をしていただきました。170122 写真家さん、寒い中あ…
-
2017年01月15日
-
少し降りました
今朝の「蓼科のアトリエ」 170115 積雪は5㎝程度、外気温はマイナス9℃でした。 INFOR…
-
2017年01月13日
-
まだ積雪が少ない蓼科高原
蓼科のアトリエで、施主さんと設計打合せをしました。 今の積雪は10㎝くらいでしうか。 雪景色にな…
-
2016年12月31日
-
蓼科のアトリエ 今年もご利用ありがとうございました
林建築設計室の蓼科アトリエ いつでも建築をご覧になっていただける場として、そして打合せ室として、…
-
2016年12月29日
-
清里発祥の地・清泉寮へ
蓼科のアトリエを拠点にして、山梨県北杜市の清里方面へ行きました。161221 施主さんに教えてい…
-
2016年12月20日
-
清里の敷地から見える八ヶ岳
少し前の写真ですが、 清里の敷地から見える八ヶ岳。 長野県側 蓼科高原から見える八ヶ岳の裏側です…
-
2016年12月08日
-
蓼科のアトリエには霜柱が
蓼科のアトリエで、施主さんと住宅設計の打合せをしました。 敷地内には霜柱が・・。 諏訪インターか…
-
2016年12月07日
-
山梨県北杜市清里の敷地
八ヶ岳の山梨県側、北杜市清里の敷地です。 来春の雪解けと共にすぐに着工できるよう、今年のうちに伐…
-
2016年12月02日
-
蓼科のアトリエから南アルプスが見えます
蓼科のアトリエで、施主さんと設計打合せをしました。161128 リビングから見える景色。 葉が落…
-
2016年11月16日
-
フルーツティー 八ヶ岳倶楽部
八ヶ岳倶楽部(山梨県北杜市)のレストランで設計の打合せをしました。 フルーツティーをいただきなが…
-
2016年11月09日
-
清里の敷地で伐採範囲の確認
清里(山梨県北杜市)で住宅を計画中です。 敷地は、蓼科から見える八ヶ岳のちょうど反対側に位置して…