林建築設計室

日々の活動

鉄骨の製品検査に行ってきました 松本市寿竹渕公民館

鉄骨の加工工場へ製品検査に行ってきました。 町会の役員さん3名、現場監督さん、鉄骨工場の担当者さ…

詳細を確認 →

   日々の活動, 林隆ブログ, ただ今進行中

信州高遠の街歩き JIA長野県クラブ

建築家協会 JIA長野県クラブの行事があり参加しました。150711 午前中は高遠城址公園内にあ…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

豊科光の国道から よく見える家

交差点で信号待ちをしながら、運転席から撮った一枚の写真です。 安曇野市豊科の光橋東の信号付近から…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

2015年後半のスタートですね!

今日から7月です。 2015年後半もよろしくお願いいたします。 今日は午前中、工事中の現場で打合…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

環境セミナーに参加しました。 JIA環境委員会と長野地域会の共同開催

環境セミナーに参加しました。(6/24) JIA日本建築家協会の環境委員会と長野地域会の共同開催…

詳細を確認 →

   日々の活動, 林隆ブログ

JIA日本建築家協会 新会員の集い&新人賞受賞者トーク

JIA 日本建築家協会  関東甲信越支部 の「新会員の集い」(支部総務委員会主催)が、 神宮前の…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

住宅の竣工後1年の点検に伺いました

松本市内に建つ住宅「光を呼ぶオープンフロア」。 竣工後1年の点検で、工務店さんといっしょにお伺い…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

「八ヶ岳を一望する家」上棟しました。富士見町

富士見町で工事中の別荘「八ヶ岳を一望する家」が上棟しました。 空中に浮くようなイメージの、屋根に…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

「改正建築士法」及び「改正建築基準法の解説」講習会に参加しました

「改正建築士法」及び「改正建築基準法の解説」講習会に参加しました。(6/1) 長野県下4会場で開…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

上棟しました「軒で結ぶ家」塩尻市

塩尻市で工事中の住宅「軒で結ぶ家」が上棟しました。 建物の北と南に豊かな軒下空間があり、 内と外…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

第12回長野県建築文化賞の表彰式に出席しました

一般社団法人 長野県建築士会の平成27年第65回通常総会が、松本市の深志神社 梅風閣で開催され、…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

松本市寿竹渕公民館 着工しました

松本市寿竹渕公民館の地鎮祭が執り行われました。(5/19) 林建築設計室のある地元町会の公民館で…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

日本建築家協会(JIA) 支部の総会に出席しました

公益社団法人 日本建築家協会(JIA) 関東甲信越支部の通常総会が、 渋谷区神宮前の建築家会館で…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

竣工しました「重なる軒の家」松本市

松本市内で工事をしていました住宅「重なる軒の家」が竣工引き渡しになりました。 建築主さんとの出会…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

松本安曇野住宅建築展 終わりました

5月2日〜6日まで松本市美術館で開催しました 第9回松本安曇野住宅建築展 多くの方にお越しいただ…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

ソファー・ラグ・クッション・ローテーブルのコーディネート

家具は、建築工事としての造り付け家具と、購入家具とに大きく分類されます。 新築やリフォームと同時…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

竣工しました 軽井沢町の「並ぶ方形の家」

軽井沢町で工事をしていました住宅「並ぶ方形の家」が竣工引き渡しになりました。 静かな別荘地に建つ…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

蓼科アトリエの工事現場 先が見えてきました

茅野市蓼科高原で工事中の「林建築設計室・蓼科アトリエ」。 ゆっくり工事が進んでいますが、照明器具…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

今日から新年度 CABチェアーが届きました 20154.1 

今日から新年度ですね。 林建築設計室を開設して18年目を迎えました。 多くの皆樣方に支えられなが…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

建築士定期講習を受講しました

建築士は、3年に一度、定期講習を受けることが義務付けられています。 3月28日が今年度最後の講習…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

事務所の暖房ボイラーを交換しました

最近、事務所の暖房ボイラーの調子が悪く、何回か修理をしてもらったのですが、 そろそろ限界で新しい…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

飛騨高山・柏木工さんの家具

事務所の打合せ室に、たくさんの椅子が・・・。 飛騨高山の家具メーカー・柏木工 さんが事務所に来て…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

点検に伺いました。竣工1年になる松本市の住宅

松本市内に建つ住宅「三角屋根の家」。 竣工後1年の点検(少し遅くなりましたが)ということで、 現…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

「キッチンを考えることは暮らし方を考えること」と言えるかもしれません

キッチンについて考えてみました。 建築家・林隆の仕事術「豊かな暮らし・上質な暮らしの提案」【キッ…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動
ご利用規約Copyright (c) 1998 林建築設計室 All Rights Reserved.