林建築設計室

日々の活動

上棟しました「川辺のコートハウス」松本市

松本市内で工事中の住宅「川辺のコートハウス」が上棟しました。 川沿いの道路に面していて、対岸の道…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

竣工後1年の点検「ふたつの箱の家」松本市

松本市内の住宅「ふたつの箱の家」 竣工後1年の点検をさせていただきました。 「動線や収納量なども…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

建築家 三井所清典氏の講演会に参加しました

建築家 三井所清典氏(日本建築士協会連合会会長)の講演会が開催されました。160512 「木造公…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

着工しました「細長い平屋」伊那市

伊那市に建つ住宅「細長い平屋」。 地鎮祭が執り行われました。160511 東西に細長い敷地形状、…

詳細を確認 →

   日々の活動, 林隆ブログ

竣工後1年の点検「重なる軒の家」松本市

松本市の住宅「重なる軒の家」 竣工後1年の点検をさせていただきました。 芝生も綺麗に管理をしてい…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

清里 レストランロック

山梨県北杜市の清里へ行く用事があり、 萌木の村 レストランロックで食事をしました。 自家製ベーコ…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

上棟しました「中廊下の家」群馬県太田市

群馬県太田市で工事中の住宅「中廊下の家」が上棟しました。 平屋のシンプルな屋根形状で、建て方の一…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

一年点検 蓼科のアトリエ

林建築設計室「蓼科のアトリエ」 竣工後一年の点検で、工務店さんが来てくれました。160506 あ…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

樹木の見学

松本市波田にある、安藤苗圃さんへ行ってきました。160501 何回も来たことがありますが、毎回感…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

松本山雅 VS セレッソ大阪

松本山雅 VS セレッソ大阪 アルウィンへ応援に行ってきました。 チャンスはたくさんありましたが…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

すだれ

工事中の現場へ取付ける予定の「すだれ」 現場監督さんが「念のために確認を」ということで事務所へ来…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

竣工しました 原村の別荘「森の四季を楽しむ家」

諏訪郡 原村で工事をしていました別荘「森の四季を楽しむ家」が竣工しました。 建築主さんとはじめて…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

日本建築家協会 JIA長野県クラブの総会

公益社団法人 日本建築家協会   関東甲信越支部 長野地域会 JIA長野県クラブの 2016年度…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

事務所のヤマボウシ

おはようございます。160420 事務所のヤマボウシとモミジ。一斉に芽が出てきました。 玄関ドア…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

軽井沢の住宅 竣工後1年の点検

軽井沢町の住宅「並ぶ方形の家」 竣工後1年の点検をさせていただきました。 快適に暮らしていただい…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

土日の予定変更 申し訳ありませんでした。

今日(4/16)明日(4/17)の土日は、施主さんとの打合せを予定していました。 が、わたくし林…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

換気のベンドキャップを隠す

外壁面に取り付く「換気のベンドキャップ」。 機能的には必要な物ですが、日頃の実務の中では 位置や…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

事務所玄関のリフォーム工事

林建築設計室 事務所玄関のリフォーム工事を行いました。 ドアが老朽化しましたので、新しいドアに取…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

松本市南部公園の桜

日曜日の今朝「桜を見よう!」と急に思いたち、松本市南部公園まで行ってきました。 事務所から歩いて…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

長野市の住宅 着工しました「ガレージハウス」

長野市に建つ住宅「ガレージハウス」。 地鎮祭が執り行われました。160405 ビルトインガレージ…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

バスタ新宿 開業日に利用しました

松本〜新宿間の高速バスを利用する事があります。 東京で会議(JIA日本建築家協会、関東甲信越支部…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

白馬村の別荘 着工しました「白馬 森の家」

長野県 北安曇郡 白馬村に建つ別荘「白馬 森の家」。 地鎮祭が執り行われました。160402 今…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

新年度を迎えて 2016.4.1

こんにちは。2016年4月1日(金) 林建築設計室の 林です。 昨夜は、新国立競技場の当初案を手…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

建設委員会の解散式 松本市寿竹渕公民館

2015年12月に竣工した「松本市寿竹渕公民館」。 林建築設計室の地元町会の公民館です。 建設委…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動
ご利用規約Copyright (c) 1998 林建築設計室 All Rights Reserved.