高原の風が吹き抜ける家(仕事術1-5)
皆さま、こんにちは。12月14日(月)
林建築設計室の 林です。
今年もあと3週間ほどになりましたね。
今週もよろしくお願いします。
週末の日記は、こちらになります。
さて、ここで月曜日恒例「林 隆の連載コラム」をご紹介させていただきます。
高原の風が吹き抜ける家(仕事術1-5)
https://www.h-a.jp/gallery/gallery_5799.html
首都圏での多忙な生活から離れ、週末は車を走らせてこの建物を目指す。
そこは安らげる場でありたいし、非日常的な遊び心もほしい。
クライアントさんからは、設計上優先順位の高い項目として ①緩い傾斜地を利用したスキップフロアーにしたい ②ロフトがほしい、という要望がありました。
何回か打合せを重ね、方向性が決まってきたのですが、なぜかしっくりこない。
なぜかワクワクしない。恵まれた自然環境をどう解釈すべきなのか。
悩んだ末に4回目の打合せで、今までとは全く違う考え方を提案しました。
高原の風が吹き抜ける家
フリーハンドのスケッチがその日の資料です。
居間の南面と北面に、全面開放できる大きな開口部を設けました。
まさに ”風が吹き抜ける” イメージです。
自然と積極的に向き合う。
この一点で勝負しました。
スキップフロアーではなく、ロフトもありません。
この日に大きな骨格が定まり、一気に最終プランへと発展していきました。
積み上げてきたものを思い切ってリセット
積み上げてきたものを思い切ってリセットしフィードバックするには勇気が要りますが、
本当に大切なことは何かを見極めるには、時には必要かもしれません。
生活をするために必要な機能性は確保したい、でもそれだけではなく付加価値もほしい。
この両者のバランスを整えることが、建築の設計をする上で奥深く難しい部分でもあります。
自然と向き合う暮らし
先日、久しぶりに現地へ訪問しクライアントさんとお会いしました。
建物を綺麗に維持してくださり竣工当時のままのようで、楽しい時間を過ごさせていただきました。
この別荘は、今年の春に竣工した「林建築設計室 蓼科アトリエ」の近くです。
林建築設計室・林 隆
連載コラム (No1〜24) 一覧はこちらになります。
INFORMATION
★ 林建築設計室 公式サイト
>> https://www.h-a.jp/
★ 林隆ブログ 「豊かな暮らし・上質な暮らし」
建築家 林隆の日々の活動や、お知らせなどを綴っています。
>> https://www.h-a.jp/blog
★ ブログ 「蓼科アトリエ便り」
蓼科高原のアトリエから、日々の様子をお伝えします。
>> https://www.h-a.jp/tatesina
★ ブログ 「ただ今進行中」
林建築設計室が手掛けているプロジェクトの、設計中工事中の様子をお伝えします。
>> https://www.h-a.jp/process