地鎮祭「霧ヶ峰を望む家」茅野市
茅野市の住宅「霧ヶ峰を望む家」
地鎮祭を執り行いました。
工事が安全に無事に進みますように。
山並みを一望できる敷地に、木造平屋の住宅と別棟のガレージを配置。
南の庭と北の庭、そして植栽や畑のスペースも想定しています。
2棟の建物の位置が事前に白いテープで示され、敷地に対する建物のサイズ感がよくわかります。
平屋は大きく感じます。
敷地の中を、そして白いテープの中を歩き回りながら、人やクルマの動線、建物の外からの見え方、室内から山並みや空の見え方などイメージしてみました。設計段階のことを思い出しながら。
強い風が吹きました、曇り空でした、たまにはこれもいいものです。
式の後、建物配置と設計GLの設定について確認をしました。

地鎮祭「霧ヶ峰を望む家」
建主の Tさん、着工おめでとうございます。
工務店さん、秋の竣工に向けてよろしくお願いします。
設計完了時のブログは、↓ こちらになります。
【 林建築設計室 INFORMATION 】
★ 公式サイト https://www.h-a.jp/
★ ブログ 林隆ブログ(日々の活動やお知らせ)https://www.h-a.jp/blog
★ ブログ 蓼科アトリエ便り(蓼科高原の日々の様子)https://www.h-a.jp/tatesina
★ ブログ ただ今進行中(設計中・工事中の進行状況) https://www.h-a.jp/process
★ facebookページ https://www.facebook.com/ha.japan/
★ Instagram https://www.instagram.com/hayashi_architects/