林建築設計室
1-1三角屋根の家(松本市)

三角屋根の家(松本市)

1-2大きな木かげ(軽井沢町)

大きな木かげ(軽井沢町)

1-3偏心方形の家(安曇野市)

偏心方形の家(安曇野市)

1-4軽井沢 遊びの家(軽井沢町)

軽井沢 遊びの家(軽井沢町)

PlayPause
Exit full screenEnter Full screen
previous arrow
next arrow

長野県松本市の建築設計事務所です。主に住宅や別荘の設計監理を長野県内全域と近隣県で手掛けています。クライアントと建築家との対話を重視し、日々の暮らしへの想いを建築へ反映させています。

News

Media

Process

works 作品紹介

建築作品一覧はこちらから

写真をクリックしていただくと、詳細をご覧いただけます。

コンセプト

敷地のもっている力を読み解きます

すべての設計行為がここから始まります。
周辺環境との向き合い方を考えることにより、
間取りや外観のかたちが導き出されます。
その敷地に建つ唯一無二の
普遍的な建築を目指しています。 

非日常の空間を楽しみませんか

静かな森の中、四季折々の自然、美しい眺望。
信州で別荘としてだけではなく、
二地域居住のための家を求めるケースも
増えています。
蓼科高原八ヶ岳エリア、軽井沢エリア、
白馬エリアでの設計実例が多くあります。

事務所概要

松本事務所

長野県松本市寿北
通常の仕事はここで行なっています。
建築の概要は2002年竣工、木造2階建て、外壁は左官塗り壁、冷暖房はHRC、構造軸組の柱と梁はすべて長野県産カラマツ材、建具はすべて木製サッシ、1階の輪郭は6間×2.5間=15坪、駐車場あります。松本市景観賞受賞。

蓼科アトリエ

長野県茅野市蓼科高原
設計事務所の分室として、建築見学、建築相談、打合せの場として利用しています。宿泊もできます。
建築の概要は2015年竣工、木造平屋、外壁は板張り、暖房は輻射暖房(パネルヒーター)と薪ストーブの併用、屋根架構の化粧タルキは長野県産カラマツ材、リビングダイニングは6間×2.5間=15坪で松本事務所の1階の輪郭と同じサイズです。駐車場あります。

よくあるご質問

A-1

Q:敷地が決まっていなくても設計の相談はできますか?

土地探しの段階でご相談をいただくケースも多いです。新たに土地購入をされる場合は、その敷地で建主さんが目指す建築が実現できそうか否かについてコメントさせていただきます。
そして敷地購入契約の直前には、念のために重要事項説明書の内容確認をしています。

A-2

Q:設計を始めて完成までにはどのくらいの期間が必要ですか?

基本的には建主さんのご事情によって相談させていただきます。一般的な住宅や別荘の場合は、設計期間として半年から1年位、工事期間としては6から10ヶ月位とお考えください。

A-3

Q:設計の費用が発生するのはどのタイミングからですか?

事前相談の段階では費用は発生しません。正式に設計のご依頼をいただいた後からになります。建物の規模や構造の概要が決まった時点で設計監理契約をお願いしています。

A-4

Q:リモートによる設計打合せは可能ですか?

可能です。対面による打合せとリモートによる打合せを併用するケースが最近は増えています。建主さんのご事情やお住まいの場所によって逐次相談させていただいています。

新着ブログ

林隆BLOG

住宅設計の打合せ、蓼科のアトリエへ / 先週末の林建築設計室

こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2025.7.14(月)いつもブログをご覧いただきまして…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

竣工写真の撮影 小布施町の住宅

長野県 上高井郡 小布施町の住宅「住み継ぐ小布施の家」(2025) 外構工事が終わり、竣工写真の…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

別荘の見積り依頼、ブログの投稿 / 先週末の林建築設計室

こんにちは。林建築設計室の 林 隆です。2025.7.8(火)いつもブログをご覧いただきましてあ…

詳細を確認 →

   林隆ブログ, 日々の活動

>>林隆BLOG 記事一覧

蓼科アトリエ便り

夏の草刈り 蓼科アトリエ

蓼科アトリエ便り 蓼科のアトリエには、道路面の「北の庭」とリビングから見える「南の庭」があります…

詳細を確認 →

   蓼科アトリエ便り

水道使用量の異常 蓼科アトリエ

蓼科アトリエ便り 先日、管理事務所から連絡があり、水道使用量の検針の結果、今月の使用量が異常に多…

詳細を確認 →

   蓼科アトリエ便り

設計打合せ(原村の住宅)/ 蓼科のアトリエ

蓼科アトリエ便り 建主さんと住宅設計の打合せをしました。 はじめに原村の敷地で、建物配置と樹木の…

詳細を確認 →

   蓼科アトリエ便り

>>蓼科アトリエ便り 記事一覧

ただ今進行中

内装板張りと木製建具の素材 伊那市の住宅「伊那谷の平屋」

長野県 伊那市で工事中の住宅「伊那谷の平屋」 現場で、建主さん、現場監督さん、建具屋さんと一緒に…

詳細を確認 →

   ただ今進行中

基礎のコンクリート打設 松本市のRC住宅「内にひらく家」

松本市で工事中の住宅「内にひらく家」 RC壁式構造の基礎工事が進行中で、コンクリートの打設を行い…

詳細を確認 →

   ただ今進行中

木工事 / 屋根工事 軽井沢の別荘「ホオノキの下で」

長野県 軽井沢町で工事中の別荘「ホオノキの下で」。 大工さんよる木工事と、板金屋さんによる屋根工…

詳細を確認 →

   ただ今進行中

>>ただ今進行中 記事一覧

ご利用規約Copyright (c) 1998 林建築設計室 All Rights Reserved.